Skip to Main Content

ニュースリリース

エバー航空 ダラス・フォートワース=台北線就航

10月 3日, 2025

2025年10月3日、エバー航空はダラス・フォートワース=台北線に就航しました。ダラス・フォートワース国際空港では、社長のクレイ・ソン、台北駐米国経済文化代表処のアレクサンダー・ターレイ・ユイ大使、ダラス・フォートワース国際空港のケン・ブキャナン副社長兼最高売上責任者(CRO)による就航式典を行いました。式典にはダラス・フォートワース国際空港の航空担当副社長ミルトン・デ・ラ・パス氏とフォートワース市のカルロス・フローレス副市長も出席し、就航を祝うテープカットが行われました。

社長のクレイ・ソンは「エバー航空は1998年からダラス・フォートワース=台北間の貨物路線を運航し、まもなく30年になります。皆様からの長年にわたるご支援のおかげで、テキサス市場で着実に地位を確立し、本日旅客便就航の運びとなりました。ダラス・フォートワース国際空港は、年間約8,800万人の旅客数を有し、旅客数で世界第3位の空港です。エバー航空のダラス・フォートワース路線の開設により、アジアと北米の結びつきがさらに強化され、より多くのビジネスチャンスが生まれ、文化・観光交流も促進されることを期待しています。」とコメントしました。

台北駐米経済文化代表処のアレクサンダー・ユイ大使は「自身の故郷から赴任先の都市への初便就航に立ち会えたことは感動です。エバー航空はテキサス州の2拠点に就航するアジア初の航空会社となります。台北からヒューストン、ダラス・フォートワースへのエバー航空便は、両都市間のより緊密なつながりと交流を象徴しています」とコメントしました。

ダラス・フォートワース国際空港のケン・ブキャナン副社長兼最高売上責任者(CRO)は、「ダラス・フォートワース国際空港は、30年にわたりエバー航空の貨物便の離着陸を見守ってきましたが、本日ついにエバー航空の旅客便を迎えることができました。今後もエバー航空の運航を全面的にサポートします。」とコメントしました。

フォートワース市のカルロス・フローレス副市長は「フォートワースとダラス地域は活気に満ち、商業の重要中心地であるだけでなく、文化・観光・航空産業の主要拠点でもあります。ダラス・フォートワース=台北線の開設により、双方の交流をより深めてくれたエバー航空に感謝します。」とコメントしました。

エバー航空のダラス・フォートワース=台北線就航を記念し、ダラス・フォートワース発台北行きBR49便の搭乗ゲートでは記念イベントを開催。参加者に記念品をプレゼントしました。また、台北からの到着便BR50便はウォーターゲートセレモニーで歓迎され、お客様には伝統的なカウボーイハットなどの記念品が贈呈されました。

ダラス・フォートワース=台北便は、ボーイング787-9で運航され、エバー航空の最新プレミアムエコノミークラス米国初導入路線となります。ダラスはテキサス州で最も急速に成長している都市の一つで、近年、アジア系アメリカ人コミュニティの成長と主要米国企業の本社移転により、経済と人口が増大し、テクノロジーと製造業の世界的な拠点として成長を続けています。

エバー航空は30年以上にわたって北米市場を開拓し、快適で革新的な旅行体験の提供に尽力してきました。その努力が認められ、今年初めにはスカイトラックス社より10年連続で5つ星航空会社に認定されました。今回のダラス・フォートワース(DFW)=台北(TPE)線就航により、エバー航空は北米-台湾間の直行便ネットワークをロサンゼルス、サンフランシスコ、シアトル、ニューヨーク、ヒューストン、シカゴ、バンクーバー、トロント、そしてダラスの9都市に拡大しました。豊富な路線と運航スケジュール、そして優れたサービスでエバー航空はお客様にこれからも快適な空の旅を提供します。