無料手荷物
お預かり手荷物
For aviation safety, when you check any portable electronic devices with lithium batteries (including medical equipment) in your baggage, please be aware of the following:
- 機器の電源をお切りください(スリープモードや機内モードも不可)。
- また、予想外の作動によって飛行中に機器が損傷することがないように、機器を保護してください。
規定に違反したお客様は、現地の政府関係者によって何らかの罰則を科せられる可能性があります。
無料お預かり手荷物許容量
エバー航空/ユニー航空の国際線および中台間路線の無料お預かり手荷物許容量は重量制です。アメリカとカナダを離発着する太平洋横断路線は個数制です。詳細は以下のとおりです。
旅程にエバー航空/ユニー航空が含まれる場合、または最も権利を有する航空会社(MSC)がエバー航空またはユニー航空のみであり、 同一の航空券上にその情報が明記されている場合に適用されます。複数の航空券が存在する旅程の場合、無料手荷物許容量は各航空券の記載に準じます。
重量制(個数制を適用する国を除く)
- ロイヤルローレル/プレミアムローレル/ビジネス
Up(C)/Standard(J)/Basic(D):40kg - プレミアムエコノミー
Up(K)/Standard(T/L)/Basic(P):35kg - エコノミー - Up(B/Y) - 35kg
- エコノミー - Standard(Q/H/M)/Basic(V/W/S) - 30kg
- エコノミー - Discount(A) - 20kg
*座席を使用しない乳幼児(全クラス) - 10kg
個数制(アメリカ、カナダ、および中南米の一部の国の離発着便)
- ロイヤルローレル/プレミアムローレル/ビジネス
Up(C)/Standard(J)/Basic(D):2個(各32kg) - プレミアムエコノミー
Up(K)/Standard(T/L)/Basic(P):2個(各28kg) - エコノミー
Up(B/Y)/Standard(Q/H/M)/Basic(V/W/S):2個(各23kg) - エコノミー
Discount(A):1個(23kg)
*座席を使用しない乳幼児(全クラス) - 1個(航空運賃に準じた手荷物許容量の重量)
各手荷物の3辺の合計が158cm以下。
Baggage allowance applied by cabin class when applying fares other than table above, please follow the baggage allowance provisions below:
重量制(個数制を適用する国を除く)
- ロイヤルローレル/プレミアムローレル/ビジネス:40kg
- プレミアムエコノミー - 35kg
- エコノミー - 30kg
*座席を使用しない乳幼児(全クラス) - 10kg
個数制(アメリカ、カナダ、および中南米の一部の国の離発着便)
- ロイヤルローレル/プレミアムローレル/ビジネス:2個(各32kg)
- プレミアムエコノミー:2個(各28kg)
- エコノミー:2個(各23kg)
*座席を使用しない乳幼児(全クラス) - 1個(航空運賃に準じた手荷物許容量と同じ重量)
各手荷物の3辺の合計が158cm以下
- 上記の無料手荷物許容量は、エバー航空/ユニー航空が地理的に最長区間または最重要区間を運航する場合に適用されます。旅程に乗り継ぎが含まれている場合は、手荷物規定に関するIATA決議302号に準じます。
- 最初から無料お預かり手荷物許容量が追加されている特定の飛行ルートと運賃の種類では、調整は行われません。
- 座席を使用しない乳幼児の場合、完全折りたたみ式ベビーカー、ベビーカー、ベビーバスケット、またはチャイルドシートをお預かり手荷物にできます。スペースに余裕があれば機内持ち込み手荷物としてお持ちいただくことも可能です。ベビーカーをお預けになる場合は、紛失を防ぐため付属品を取り外しておいてください。
- 旅行を中断した場合や、1つの旅行で複数の航空券をお持ちの場合は、無料手荷物許容量が変更されることがあります。お預かり手荷物許容量と航空会社の許容量を記した電子チケットをご確認のうえ、別途料金が必要となる場合があることをご了承ください。
- 32kgを超える手荷物は、係員が負傷しないよう可能な限り分けてお預けください。この重量制は手荷物1個あたりの制限であり、手荷物許容量や超過手荷物料金には適用されません。
- ユニー航空の手荷物情報については、こちらをクリックしてください。
Infinity MileageLandsダイヤモンド/ゴールド/シルバー会員およびその他のスターアライアンス会員の追加手荷物許容量
重量制(個数制を適用する国を除く)
ダイヤモンドカード(スターアライアンスゴールド) - 20kg
ゴールドカード(スターアライアンスゴールド) - 20kg
*シルバーカード(スターアライアンスシルバー) - 10kg
スターアライアンス加盟航空会社(エバー航空以外)のゴールド会員 - 20kg
スターアライアンス加盟航空会社(エバー航空以外)のシルバー会員 - 追加許容量なし
*追加手荷物許容量は、エバー航空/ユニー航空のフライトを予約してエバー航空/ユニー航空運航の国際便をご利用になるInfinity MileageLandsシルバーカードの会員様にのみ適用されます。他の航空会社をご利用の場合は、追加手荷物許容量はございません。
個数制(アメリカ、カナダ、および中南米の一部の国の離発着便)
ダイヤモンドカード(スターアライアンスゴールド) - 1個(23kg)
ゴールドカード(スターアライアンスゴールド) - 1個(23kg)
*シルバーカード(スターアライアンスシルバー) - 1個(23kg)
スターアライアンス加盟航空会社(エバー航空以外)のゴールド会員 - 1個(23kg)
スターアライアンス加盟航空会社(エバー航空以外)のシルバー会員 - 追加許容量なし
*追加手荷物許容量は、エバー航空/ユニー航空のフライトを予約してエバー航空/ユニー航空運航の国際便をご利用になるInfinity MileageLandsシルバーカードの会員様にのみ適用されます。他の航空会社をご利用の場合は、追加手荷物許容量はございません。
スターアライアンスのゴールド会員が、スターアライアンス以外の航空会社で乗り継ぎをする場合
スターアライアンス航空の区間のみ追加手荷物許容量が適用されます。スターアライアンス以外の航空会社の乗り継ぎ便では、追加手荷物に対して超過料金が発生する可能性があります。
Itineraries including flights operated by other airlines (connection flights or code-share flights)
IATA決議302号により、複数の航空会社を利用する旅行では、各お預かり手荷物に対してどの航空会社の規則を適用するかを次のステップに則って決定されます:
- 公示されている手荷物規定がすべての参加航空会社で同じ場合、その規定が適用されます。
- 公示されている手荷物規定の一部が参加航空会社間で異なる場合、共通の規定はそのまま適用し、異なる規定は「最も権利を有する航空会社」(MSC)が公示している手荷物規定を適用します。If this is a code-share flight, apply the provision of the marketing carrier unless that carrier publishes a rule stipulating that it will be the operating carrier.
- MSCがその規定を公示していない場合、チェックインを行う航空会社の規則を適用します。
- チェックインを行う航空会社がその規定を公示していない場合、区間ごとに各運航航空会社の規定を適用します。
例
例1:台北-{BR}-バンコク(ストップオーバー)-{XX}-フランクフルト(ストップオーバーなし)-{YY}-コペンハーゲン
この例では、旅程にバンコクでのストップオーバーがあるため、その地点で分割して考えられます。つまり、2つの区間があり、各区間で最も権利を有する運航航空会社が存在します。台北からバンコクまではエバー航空が最も権利を有する運航航空会社となるため、この区間にはエバー航空の手荷物方針が適用されます。バンコクからフランクフルトまでは、地理的に最も長いバンコクからフランクフルト区間を運航する航空会社XXが最も権利を有する運航航空会社となります。したがって、航空会社XXの手荷物方針がバンコクからコペンハーゲンまでの全区間に適用されます。
例2:シドニー-{BB}-ブリスベン(ストップオーバーなし)-{CC}-台北(ストップオーバーなし)-{BR}-ヒースロー
この例では、旅程にストップオーバーがないため最も権利を有する運航航空会社は1社となります。地理的に最も長い台北からロンドン区間を運航するエバー航空が最も権利を有する運航航空会社です。したがって、シドニーからロンドンまで、エバー航空の手荷物方針が適用されます。
米国運輸省の規制により、旅程の出発地または目的地が米国内である場合、お客様の旅程の最初の区間での航空会社が無料手荷物許容量と関連料金(コードシェア便を含む)を決定します。例えば、お客様の旅程がヒューストン-ロサンゼルス-台北-ロサンゼルス-ヒューストンの場合、最初の区間はユナイテッド航空による運航便、後者の区間はエバー航空による運航便となるため、復路便を含む全旅程においてユナイテッド航空の手荷物方針が適用されます。カナダ運輸省も旅程の出発地または目的地がカナダ国内である場合に、同様の規制を設けています。詳細については、旅行代理店またはエバー航空の予約センターにお問い合わせいただくか、乗り継ぎ便提携会社のウェブサイトをご覧ください。
1つの旅程で複数の航空券をお持ちのお客様の場合
IATAの規定により、お客様が複数の航空券をお持ちの場合、航空会社は最終目的地まで手荷物をお預かりする必要はありません。別々に航空券を2枚お持ちの場合、2つの航空会社の契約が適用されます。航空会社は、複数の航空券をお持ちの場合に手荷物をお預かりできないことをお知らせしております。エバー航空では、エバー航空の航空券に記載の目的地まで手荷物のタグ付けをいたします。その空港に到着したら、手荷物を受け取り、次の航空会社のチェックインカウンターで再度手荷物をお預けください。ご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。
別々の航空券をお持ちの場合(1つは個数制で1つは重量制)、航空券に記載の手荷物許容量はそれぞれの区間にのみ適用されます。
提携航空会社によるコードシェア便の手荷物規定
他の航空会社が運航するコードシェア便では、エバー航空とは異なる手荷物規定が適用される場合があります。詳細については、各運航航空会社のウェブサイトをご覧ください。
- エア・カナダ(AC)
- 中国国際航空(Air China)(CA)
- エアインディア(Air India)(AI)
- ニュージーランド航空(Air New Zealand)(NZ)
- 全日本空輸(NH)
- アシアナ航空(Asiana Airlines)(OZ)
- アビアンカ航空(Avianca)(AV)
- バンコクエアウェイズ(PG)
- コパ航空(Copa Airlines)(CM)
- 海南航空(HU)
- 香港航空(HX)
- 吉祥航空(HO)
- 山東航空(SC)
- 深セン航空(Shenzhen Airlines)(ZH)
- シンガポール航空(Singapore Airlines)(SQ)
- タイ国際航空(Thai Airways)(TG)
- ターキッシュエアラインズ(Turkish Airlines)(TK)
- ユナイテッド航空(United Airlines)(UA)