無料の手荷物に加えて、お客様お一人様につきサイズが40 x 30 x 10cmもしくは3辺の合計が80cmの身の回りの貴重品、または同様のサイズの手荷物(各国で定められた規定による)1個を機内にお持ち込みいただけます。このサイズには、車輪、取っ手、サイドポケットなどが含まれます。合計サイズが80cmを超える荷物の場合、通常の手荷物とみなされます。必要に応じて、手荷物または私物をお預けいただくことになります。
- ノートパソコン*
- ハンドバッグ
- 小型のバックパック
- ブリーフケース
- カメラケース
- 雨具(傘、レインコート)
- 限度内の免税品
*ノートパソコンは、薄い小型バッグに入っている場合は私物とみなされ、大きなバッグに入っている場合は機内持ち込み手荷物とみなされます。

上記の物品は、頭上の荷物棚または座席の下に安全な状態で収納してください。シートポケットに私物を収納する場合は、シートの背もたれからはみ出さないようにしてください。また、どのような状況でも通路に突き出すことがないようにお願いします。シートベルトの着用後、小さなショルダーバッグやウェストポーチを身に付けることは認められています。
個人用空気清浄器、加湿器など、医療目的でない、軽量な携帯用小型電子機器を機内で使用される場合は、以下の規定に従ってください。
- 機内持ち込み手荷物のサイズと重量に準じ、携帯用電子機器の使用に関する規定を遵守してください。
- 蒸気や香りが発生する電子機器の使用は固く禁じられています。
座席または機内に未承認のニーディフェンダーや延長シートベルトなどの器具を取り付けることはできません。